FM-Hi!eしずおか・まちぽ放送室
静岡コミュニティラジオFM-Hi!で好評放送中のミニ番組「eしずおか・まちぽ放送室」。
静岡市内で毎週月曜13:30から生放送中です。

-----------------------------

こんにちは!eしずおか・まちぽの編集部の池戸です。
第5月曜日は、まちぽ隊長の池戸が街のニュースをフリートークでご紹介しています。

さて、今回の放送は「防災の日」の前日。
普段は意識することは少ないかもしれませんが、こういった日には自宅をはじめ職場、学校などの最寄りの緊急避難場所などを確認しておきたくなりますよね。

そこでiPhoneアプリまちぽに「防災情報」を追加しました!


主に静岡市の防災情報が追加され、今いる場所の最寄りの緊急避難地の検索や、その場所へ誘導を行うことができます。
このアプリをダウンロードして、最寄りの避難地を確認して、いざというときに備えましょう!

●ダウンロードはここから(iPhoneのみ)


静岡コミュニティラジオFM-Hi!で好評放送中のミニ番組「eしずおか・まちぽ放送室」。
毎週月曜13:30から生放送&静岡市内で放送しております。

――――――――――――――――――――――――――

こんにちは!eしずおか・まちぽの編集部の池戸です。
第5月曜日は、まちぽ隊長の池戸が街のニュースをフリートークでご紹介しています。

さて、今回のテーマは近年どんどん増えている”訪日外国人(外国人旅行者)”についてです。2014年は過去最大1300万人を越え、今年はそれを上回るペースで日本に外国人が訪れています。

そんな外国人旅行者が日本に来て不満足なことってなにかご存知ですか?!?!?!
「日本語メニューが少ない」「バスや電車の乗り方がわからない…」などがあるなかで気になるのは、
「Wi-Fiが使える場所が少ないこと」
諸外国に比べて日本は、無料で使えるWi-Fiが少なかったり、使えてもパスワードが必要だったりと何かと不便なんだそう…。確かに家族や友だちに連絡するにも、観光情報を調べるにも、旅行中に撮った写真をSNSにアップするにもネット環境って必須!つまり、Wi-Fiは観光地の魅力の大きな要素なんですね。

でも、実は静岡市には200箇所以上のフリーWi-Fiスポットがあるんです!それを実感してもらおうとこんなイベントが開かれました!

これは、静岡駅北中心市街地に隠れた家康公を、Wi-Fiを活用して見つけ出す謎解きウォークラリーイベント!総勢240名が参加し大盛況に終わりましtあ。参加者はこのイベントで、「実はこんなところでWi-Fiが使えたんだ!」って気づきがあったのではないでしょうか?こうしたイベントでWi-Fiの存在を知ってもらって、外国人観光客に静岡の魅力が伝わるといいですね!

静岡市のWi-FiスポットはポータルサイトShizuPassでチェックできます!


またイベントへの協賛店はまちぽで紹介中です!


次は8月にお会いしましょう~!



静岡コミュニティラジオFM-Hi!で好評放送中のミニ番組「eしずおか・まちぽ放送室」。
毎週月曜13:30から生放送&静岡市内で放送しております。

--------------------------------

こんにちは。eしずおか・まちぽの編集部のふじわらです。

第5週のテーマは【まちぽ隊長が語る、街のマニアック】

不定期コーナーの第5週は、まちぽ隊長の池戸がこの街のマニアックな情報を紹介するコーナー。しかし、池戸隊長がお休みのためふじわらから紙バージョンまちぽの便りのお知らせをしました。


3/17(水)に第二弾 紙のまちぽ「まちぽ便り」が発行されました!
(紙まちぽについて詳しくはこちら
そこで今回は、紙のまちぽ便りで紹介しているスポットの中で、商店街の方から聞いた話や、まちぽのユーザーさんからの投稿があった話題のお店をピックアップします。

静岡市内のパン屋さん企画からはこのお店!
nico(ニコ)さん
早く行かないと売り切れてしまうと、ファン急増中のベーカリー。
具材から手作りする無添加パンは平日は約60種類も並んでいるそうです。
また、土曜日は天然酵母のパンも登場し、全部で70種類も並ぶらしいですよ。
紙のまちぽでは大人気の「ミルククリーム」パンをご紹介。みなさんからのご意見もいただきました!

「仕事で買いに行けないから友人に頼んだら行列ができていたらしいよ。」
by 七間町のセレクトショップ

「笑顔で一つ一つ丁寧にパンの説明をしてくれて、丁寧に詰めてくれます。
「豆のカレーパン」、「ミルククリーム」などが評判ですが、ソーセージを挟んだパンやレンコンの入ったパン(名前失念)、クロワッサンなども美味♪」
by まちぽユーザーさん


お店の詳細はまちぽをチェック!
nico(ニコ)


そして、春を楽しむイベントの中から注目のお店はこちら。
quasi(クワズィー)さん
新静岡セノバ バス停の入り口付近にある、シューズセレクトショップ。
若手デザイナーズブランドの商品や、あまり見かけない個性的な靴が置かれているので、他の人とは被らない靴を見つけられそう!

4/10(金)〜期間限定でパルコ1Fの催事スペースにて出店されるそうなので、
お店にまだ行ったことがない方も、この機会にクワズィーさんの商品をのぞいてみてください。

4/10 (金) 〜4/19 (日) パルコ特設ブース出店



------------------------------------------------------------------------------------------------------------
次回は4/6(月)静岡の店主を知る!のコーナー
サールナートホールを代表して2人の女性スタッフが登場します。



プロフィール
 eしずおかブログ
静岡の情報をゆるゆるお喋りしている『eしずおか・まちぽ放送室』のレポートブログ☆ eしずおかブロガーさんのゲスト出演もあります。『eしずおか・まちぽ放送室』は毎週月曜13:30~ FM-Hiラジオ番組「ひるラジ!静岡情報館」内のコーナーです♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
過去記事
※カテゴリー別のRSSです

Twitter

Follow Me On Twitter!

おすすめリンク

  • ジブン防災
  • インタビューノート