
▲趣味で撮ったお花の写真と。
※写真:左にいらっしゃるのが中村 恭之 さん
右側がeしずおか探検隊☆八木隊長です
本日のゲスト:中村 恭之さん
ブログタイトル:『合縁奇縁』http://aienkien.eshizuoka.jp/
フォトグラファーの中村さん、趣味で始めたカメラ歴は4~5年。2年前からは仕事として出張撮影

をされています。
ブログの記事サイドには、お仕事で使用する
カメラやレンズの写真がズラっと並びます
四字熟語のブログタイトルは
「縁を大事に…」という意味を込めて
プライベートでは、お花

や景色の写真を撮ることが多いけど、お仕事ではどんな対象もOK。
県内なら出張撮影可能です

七五三や家族写真の依頼が多いとのことですが、お子様の写真を撮ることも。
自宅や近所の公園で遊びながら、時にはお母さんにあやしてもらって、なるべく普段の
自然な表情を撮影するそうです。
普段の写真を撮れるように、子供に好かれるよう気を付けてるみたいですよ
♪
スタジオには他にも沢山の写真を持ってきてくれました

色彩のきれいな中村さんの写真は、ブログ上部にスライドショーでサンプル写真があります
また、ブログには不思議な
浮遊写真が

まるで子供が浮いていたり、飛んでいるように見えます。
これは、
「レタッチ」と言って、加工写真なんです。お願いしたらレタッチ写真の撮影もしてくれるかも?!
朝日テレビカルチャー島田スクール
初歩からの一眼レフデジカメ 7/27スタート

お申込や詳細は、ブログからご確認くださいね!
⇒
http://aienkien.eshizuoka.jp/e1073175.html
番組で紹介した静岡市内で印象に残っている飲食店・忘れられない味は
店名:竹島
場所:静岡市葵区常磐町1-7-9
カウンターに大皿で料理が並ぶ居酒屋さん。普段あまりお酒は飲まない中村さんも、ついつい
飲んで食べてしてしまうほど、なにを注文してもおいしい

お料理はもちろん、珍しいおいしいお酒

もおいてあるそうです。
そんなお店には、ブログタイトルのような
素敵なエピソードが
仕事も年齢もバラバラな取引先の方と、初めて集まった飲み会で、偶然入ったお店でしたが、会話の途中でなんと、全員巳年ということが判明
★
ぎこちなかった雰囲気が一気に和気あいあいと!四世代の巳年ということで、その場で巳年会を結成

今では、ビジネスの取引先から飲み友達に。
現在72歳の巳年を募集中なんだとか?!(中村さん談)
さて、中村 恭之さんからお友達紹介
6月24日にお越しいただくゲストさんは


書道教室・ぼくすい書道会の先生★

ぼくすい書道会 中村欣泉 さん
☆☆☆
ブログをCheck『
ふであい~筆会い・筆愛~』
------------------------------------------------------------
今週のeしずおか探検隊も、お楽しみいただけましたか?
eしずおかTVでは、動画へのツイートやコメントもどしどしお待ちしております

ツイートには、ハッシュタグ<
#eshizuoka>をつけてくださいね
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

『eしずおか探検隊』は
毎週月曜13:30 FM-Hi「ひるラジ!静岡情報館」内で絶賛オンエア中のラジオコーナー

ゲストに、eしずおかブロガーさんをお迎えして、静岡の情報をゆるゆる紹介しています

毎週の楽しみに、お仕事中のBGMがわりに!?ご視聴下さいね
FM-Hi! ラジオ オフィシャルブログはコチラ←ラジオ局の情報はこちらから
eしずおかTV ←次回のゲストさんをチェック!過去の放送も視聴可能♪
スマホの方はyoutubeから(動画一覧)←「スマホからも見たい」との声にお答えして、
こちらからも動画が見られるようになりました♪
Ustreamで動画をご覧になりたい方はこちらから(動画一覧)